[さいたま市浦和区] セラピールームmigiwa ~みぎわ~

[オンライン]キネシオロジーによるカウンセリング&ヒーリング――心と身体の相談室

メニュー

コンテンツへスキップ
  • トップページ
  • キネシオロジーとは?
    • セラピストのプロフィール
  • メニュー
    • オンラインセッション
    • 対面セッション
    • メール遠隔セッション
    • キネシオロジー講座
  • ご予約・お問い合わせ
  • アクセス
  • migiwaブログ
トップ
›
メール遠隔セッション

メール遠隔セッション

[ご注意――セッションをお受けになる方へ]
※必ずお読みください。
セラピールームmigiwaのセッションは、医療行為に代わるものではありません。病気の「診断」や「治療」は行いません。
医療を必要とする状態の方は、医師等の専門家にご相談の上、慎重にご判断ください。
くれぐれも、通院をやめたり、薬を中止したりといった、自己判断による対応をなさらないようにお願いいたします。

migiwaのメール遠隔セッション

若葉

migiwaのメール遠隔セッションは、キネシオロジーを利用するリーディングと、各種エネルギーワークによるヒーリングを組み合わせたセッションです。メールでお送りいただいた内容をもとに、こちらでセッションを行い、結果をメールでご報告いたします。

内容によっては、メール遠隔で扱うのに適さない場合もございます。特に、細かなカウンセリングを必要とする内容の場合は、オンラインセッションや対面セッションでないと難しくなります。メール遠隔セッションとしてお引き受けできない場合は、その旨ご連絡いたしますので、あしからずご了承ください。

[このような方におすすめいたします]

  • インターネットの通信環境等により、オンラインセッションが難しい方に
  • メールでやり取りしながら、ひとつのテーマに自分でじっくり取り組んでみたい方に
  • 細かなカウンセリングが必要なく、知りたい内容が絞られている方に

 

メール遠隔セッション・メニュー

メニュー 料金
メール遠隔セッション(1名様)
5,000円
メール親子セッション
(お父様 または お母様 とお子様・複数可)
7,000円
オンライン / 対面セッションの
フォローアップ遠隔
(2ヶ月以内)
無料

メール遠隔セッション(1名様)
1名様につき、5,000円にてメール遠隔セッションを承ります。
原則として、ご本人様からのお申し出に限らせていただきます。ご家族のセッションをご希望の場合は、ご本人の許可・同意が必須となります。可能な限り、ご本人様から直接お申し込みいただくようお願いいたします。
ただし、お子様(おおむね小学生以下)のセッションに関しては、お父様かお母様からのお申し出でもお受けいたします。
お子様の問題には、親御さんの問題が関わっていることが多いため、親子セッション(7,000円)が必要になることがございます。ご相談内容をお知らせいただければ、どちらのセッションが該当するか、折り返しご連絡いたします。
メール親子セッション(お父様またはお母様とお子様・複数可)
お子様の問題をメインに扱う場合に、その背景として、親御さんの問題を同時に扱う必要が出てくることがあります。その際に行うのが、この「メール親子セッション」です。
または、ご自分の問題をメインに扱う場合に、お子様のことも気になっている、という方には、この「メール親子セッション」で同時に扱わせていただきます。
通常は、お子様の人数には制限を設けませんが、あまりにも内容が多岐にわたってしまう場合は、追加料金が発生する場合もございます。その際には、セッション実施前に、こちらから料金をお知らせし、ご了解を得てからのセッションとなります。
オンライン / 対面セッションのフォローアップ遠隔
オンラインセッションもしくは対面セッションをお受けくださった方には、セッションで扱ったテーマの範囲内であれば、メール遠隔セッションをフォローアップとして無料で行っております。適用期間は、対面セッションからおおむね2ヶ月以内とさせていただきます。
セッションを受けられた後に、気になることが出てきた場合など、お気軽にお知らせください。ご予約の際にお知らせしている、メールアドレスにご連絡ください。
ただし、2ヶ月以内であっても、セッションで扱った範囲から出てしまう場合は、申し訳ございませんが有料となりますので、その際には、新規のオンライン / 対面セッションか、有料のメール遠隔セッションをご提案させていただくことになります。どうぞご了承ください。

メール遠隔セッション 全体の流れ

1.お申し込みフォーム送信
 「お申し込みフォーム」に、ご相談内容をお書きになり、ご送信ください。
2.migiwaからご返信
 メール遠隔セッションとして実施可能かどうか確認し、ご返信いたします。実施可能な場合、実施のタイミングと、お受けいただくうえでの注意事項をお知らせします。 また、セッションのために必要な情報について、あらかじめご質問にお答えいただく場合もございます。
3.遠隔セッション実施
 migiwaでセッションを行います。
4.セッションのご報告
 セッションの結果をメールでお知らせいたします。リーディングで得た情報、ヒーリングやエネルギー調整の内容、今後へのアドバイス等をご報告します。
5.ご質問の受付
 ご報告をお読みいただいたうえで、ご質問があればメールでお寄せください。メールでお答えします。必要に応じてキネシオロジーによる確認や、追加の調整もいたします。
6.料金のお振り込み
 セッション実施日から原則として2週間以内に料金をお振り込みください。ただし、セッションにご満足いただけなかった場合はお支払いは不要です。その旨ご連絡ください。
7.フォローアップ
 お振り込みの後でも、セッション内容に関連して気になることがありましたら、どうぞご連絡ください。必要に応じて追加の対処やアドバイスをいたします。

お申し込みはこちらからどうぞ↓

お申し込みはこちら
お問い合わせはこちら

「SOS遠隔」について

「SOS遠隔」とは何ですか?

  • 過去にmigiwaの対面セッションを受けてくださった方への感謝として、困ったときのワンポイント遠隔ヒーリングを無料で行っております。
    夜にお子様が熱を出した、ご自分が急な体調不良で困っている等、急性の症状が対象となります。
    (ご本人様とお子様についてのみ承ります。大人のご家族については、対象外とさせていただきます。また、慢性の病気も対象外ですので、ご了承ください)
  • 通常の遠隔セッションとは異なり、原則として、セッション内容の詳しいご報告はいたしません。エネルギー調整とヒーリングのみ実施させていただきます。あくまでも「サポート」のための遠隔ヒーリングですので、気づきがほしい、何が起きているのか知りたい等、詳しいフィードバックを必要とされる方は、有料のメール遠隔セッションをお申し込みください。
  • ヒーリングは、自然治癒力を呼び覚まし、ご本人がよりよい健康状態に戻ろうとするのを応援するワークです。医学的な「治療」とは意味あいが異なりますので、結果が出ることもあり、出ないこともあります。遠隔ヒーリングを受けていても、積極的に医療機関を受診し、専門家にご相談くださいますようお願いいたします。

「SOS遠隔」を受けるには?

  • 対面セッションのご予約の際にお知らせしている、携帯メールアドレスにご連絡ください。件名に「SOS遠隔希望」とご記入ください。受付時間は、午前6時~午後11時です。準備ができ次第、こちらからご返信いたします。施術や個人的事情により、迅速な対応ができない場合もございますが、ご了承ください。

 

「SOS遠隔」を受けてくださった方へ、お願い

  • 「SOS遠隔」は、あくまでも感謝とご奉仕の気持ちから、行わせていただいております。遠隔を受けた後に、もしも「役に立った」、「ありがたかった」と思われた方がいらっしゃいましたら、下に記載するいずれかの団体に少額でもかまいませんので、寄付という形でお気持ちを表していただけないでしょうか。強制ではありませんし、ご報告も必須ではありません。

    エネルギーの循環という見地から、受けたものを次にまわしていく、ということも意味があるかと思います。ご理解いただける方は、ご協力よろしくお願いいたします。(以下の3団体は、キネシオロジーにて選定させていただきました。)

    unicef(公益財団法人 日本ユニセフ協会)
    http://www.unicef.or.jp/

    国境なき医師団
    http://www.msf.or.jp/

    東日本大震災ふくしまこども寄附金
    https://www.pref.fukushima.lg.jp/sec/21055a/kifu.html

 


セラピールームmigiwa(みぎわ)

  • 心と身体のご相談
  • 人生相談
  • キネシオロジーによるセラピー


《オンラインセッション受付中》

【自宅サロン所在地】
埼玉県さいたま市浦和区
JR京浜東北線 北浦和駅東口下車
バス7~8分+徒歩5~6分

(詳しくは、対面セッションご予約後にお知らせします)

メニュー

コンテンツへスキップ
  • プライバシーポリシー
  • よくあるご質問

Copyright © 2022 セラピールームmigiwa, All rights reserved.